弊社サービスではお客様の環境に合ったセキュリティ対策をご提案いたします。
パッチ適用にはサーバの停止や、アプリケーションの検証など、様々なリスクが伴うため、セキュリティホールが与える既存システムへの影響度を加味した上で対応を行います。
現状の課題

- 脆弱性がどの程度の影響を与えるのか分からない…
- 極力必要の無いパッチは当てたくない…
- 現状のシステムにどれほどのセキュリティリスクがあるか分からない…
サービスの特徴

システム内外から診断
外部からインターネットアクセス可能な対象システムサーバへのセキュリティを診断し、さらに内部からイントラネットサーバへの診断を行います。
最適な対策
お客様の環境によって最適なセキュリティ対策は異なります。
既存システムの影響を加味したうえで、お客様ごとに最適なセキュリティ対策をご提案します。


丁寧な保守サポート
お問い合わせ時から保守専門チームがサポートします。そのため、問題の調査や対策のご提案が迅速に行えます。
セキュリティ診断方法
対応プラットフォーム:Linux、UNIX、Windows
セキュリティ診断方法(外部からの診断)
インターネットを経由して様々なツールを利用したセキュリティ診断を行います。
システムセキュリティ診断
- ヒアリング
- ご提案
- セキュリティ診断
- レポート
- セキュリティ対策検討
- セキュリティ対策作業
運用保守サポート内容
スタンダードサポート、プレミアムサポートの2種類をご提供します。
主に各ベンダーより新しく報告されたセキュリティホールに対してシステムの影響度を判断し、報告するものとなります。
スタンダードサポート(メール、電話によるQ&A)
- セキュリティホールに対する問い合わせ対応
プレミアムサポート(メール、電話によるQ&A、オンサイト対応)
- セキュリティホールに対する問い合わせ対応
- 年3回までリモート、またはオンサイトにてパッチ当て作業
※パッチ当て作業の回数は必要に応じて増減可能
関連サービス
お問い合わせ
弊社では様々なサービスを取り扱っております。
詳細はサービス一覧からご覧ください。
お気軽にお問い合わせください。応対時間 9:30-17:30 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせ