社内勉強会の実施

2024年7月2日に社内勉強会を実施しました!

弊社は原則完全テレワークの会社ではありますが、「年に1〜2回程度は実際に集まって顔を合わせる事でコミュニケーションが取りやすくなるのでは?」という試みの一環として、企画および登壇テーマを持ち寄って任意参加の勉強会を実施する事となりました。

横浜での開催となりましたが、フルテレワークでの採用も数年続いていることも事もあり関東でも遠方の社員や北海道からの参加もありました。もちろん業務時間中の開催で移動含め費用は会社負担でお越し頂いた形となります。

登壇内容

社長からの挨拶

社長より会社の方針等の挨拶が行われました。

総務部から制度の案内

総務部より業務をするにあたっての会社制度の案内が行われました。

AIの業務活用について

社員よりChatGPTを用いて業務に活用したり、気をつけるべき点についての実演が行われました。

OSSのコミュニティについて

筆者の登壇です。弊社が業務テーマにしている「OSS」というものが、どのように誕生・運営されていたり、どのような苦労が垣間見えるかを着ぐるみを交えてエンタメに振りながらも「コミュニティを身近に感じて大切にしよう」という発表を行いました。

レクリエーションについての予備知識

社員より勉強会後に行う野球観戦を楽しむためのルール解説が行われました。

勉強会後のレクリエーション

勉強会後は会場の横浜近辺での観光も兼ねて横浜スタジアムでの野球観戦も実施しました。こちらもチケットは会社負担での実施となっています。テレワーク化以降は会社主催の食事会なども実施していなかったため、今回はこのような形でレクリエーションでの実施としてみました。

実施後の総括

登壇した社員による実演や着ぐるみなどユーモアに振った内容、少し業務から離れた内容などバリエーションのある発表が行われ、レクリエーションに近い内容ながらも、普段の業務やそれ以外の活動も活かして登壇すること自体がよい経験になったのではないかと思います。また完全に業務内容に縛られた発表に制限しなかった事で、ここから登壇した社員の人となりが垣間見えるのも今後のコミュニケーションに役立つかもしれませんね。

その他、今後もテレワークを続けるにあたっての意見交換等も実施しました。テレワークの制度も社会の変化とともに柔軟に変えていく必要があるため、ここで出た意見等を社員主導でフィードバックして行く予定です。初の社員主導勉強会と言う事で終えてみると見直す点もいくつかありましたが、なかなかテレワークのシステム上では味わえない経験ができてよかったと思っています。

完全テレワークが主体の会社のため頻度は多く設けにくいところがありますが、第2回以降も実施していけたらと思っています。

お問い合わせ

弊社では様々なサービスを取り扱っております。
詳細はサービス一覧からご覧ください。

お気軽にお問い合わせください。応対時間 9:30-17:30 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ
  • X